〒465-0093 名古屋市名東区一社二丁目87 プラザ・タマ1F
医療安全管理研修会、刈谷 受けてきました! 質疑応答も沢山沢山お話を お伺いできました。 コロナ感染症予防にむけて さらなる進化を続けていきますので よろしくお願いします。
当院の患者さまにお知らせ致します。 当院かかりつけの患者さまにおかれましては 風邪症状、発熱のお子さまは、微力ではございますが、 対面診察をクリニックスタッフ一同誠心誠意させて頂いております。 さまざまな感染症予防を考慮し検査時などに院内に 感染症をもちこまないよう 10月より試験的に駐車場にテントを設営させて頂きます。 テント内には最新の光触媒空気清浄機をそなえております。 なにより、院内に感染 […]
ワクチン接種が2020年10月1日より大幅な法改正に伴い、大きく変わります。 異なる種類のワクチンの接種間隔の制限緩和です。 患者さまには、慣れないため、不安になるかと思います。勉強会も夏休みに済んでおります、 万全体制の当院スタッフに是非ご相談くださいませ。
厚生労働省が子どもに受診を迷う症状があるときの相談・受診の流れ(5月12日版)を掲載します。また、「新型コロナウイルス対策 ~子どものいるご家族へ~」も掲載しておりますのでご確認ください。
5月から試験的に火曜日、木曜日の昼の時間にワクチン枠を開設しました。 COVID19に対しては初期より予防は厳重に行っておりますのでワクチン接種は安心してご予約ください。 代表電話は現在、大変繋がりやすくなっております。 なんでもご相談くださいませ。
まだまだ寒い日が続きますが、1月も終わりに近づいて参りました。 今年も春の花粉症シーズンに向け、予防投薬はじめました。 早めの花粉症対策で少しでも症状を軽く抑えましょう♪
当院では、厚生労働省発 抗生剤(抗微生物薬)適正使用手引きにのっとり、適切な抗生剤使用を行っております。 こどもの風邪や胃腸風邪の原因の大概が抗生剤の効かないウイルスであること、むやみな抗生剤使用により薬剤耐性菌が増え続けていることは、世界的にも危惧されています。 まずは、一人一人の意識から、、 むやみな抗生剤使用をしないためにも、血液検査や各種感染症検査を施行しています。 かなり優秀なベテラン看 […]
看護師さん、募集中です。 ご近所にお住まいの看護師さんを探しています。 数時間でもかまいません。 気軽にご相談くださいませ。 0527054122
ドクターキューブさんの予約システム通信が時々パンクすることがあり大変ご迷惑おかけしてすみません。 当日予約の順番予約で出来る限りの対応かつ挽回を努めさせて頂きます。 どうぞお許しくださいませ。 代表電話でクレームもお聞かせ頂けたら幸いです🎵 今後とも、患者さま目線を忘れずスタッフ共々頑張っていきますのでよろしくお願いいたします🙇